闇匣(index)へ



< 葦原崇貴 著作リスト >

闇匣管理人による、葦原崇貴(あしはら・たかき)名義の小説作品です。


書名
収録作
amazon
BOOTH
『闇匣より這い寄るもの』「SIU - Smart Intelligence Union
「Brain Game」
「The Principle」
「Light Dance」
「Gate」

(クトゥルー神話作品)
 
『闇匣より出ずるもの』



紹介ページ
「食屍鬼と殺人鬼」
「おかえり」
「ティンダロスの密室」
他6篇

(クトゥルー神話作品)


書名
収録作
amazon
honto
other
『ルルイエ100年』
(ミスカトニック大学ウルタール校)

※電子書籍
(Kindle Fire をお持ちでなくともご覧いただけます)
「一九二五年三月」
「瓶詰めの手記」

(クトゥルー神話作品)
  
『カバルの箱 藪知らず』
(イベント制作団体カバル)
「藪知らず」

(クトゥルー神話作品)
  
『悪夢交換会』
(遠州率)
「鉛色の水平線」

(クトゥルー神話作品)

「寄合」
「未確認浮遊物体のある夕べ」
「赤い天幕」
  
『クトゥルフ神話アンソロジー5 幻視秘録―葬―』
(phenyldruger)
「神様の左手」

(クトゥルー神話作品)
  
『クトゥルフ神話掌編集 2016』
(クトゥルフ書房)

※電子書籍
(Kindle Fire をお持ちでなくともご覧いただけます)
「イスの偉大なるおじさん」

(クトゥルー神話作品)

※選考でも協力しております。
  
『クトゥルフ神話掌編集 2015』
(クトゥルフ書房)

※電子書籍
(Kindle Fire をお持ちでなくともご覧いただけます)
「リヴァイアサン」
「邪神パズル」
「月がこんなにも近い夜は」
「寵愛」

(クトゥルー神話作品)
  
『クトゥルフ神話アンソロジー4 妖神』
(phenyldruger)
「プリンシプル」

(クトゥルー神話作品)
 
加門七海・福澤徹三・東雅夫編
『てのひら怪談 癸巳』
(MF文庫)
「塀の向こうから」  
『クトゥルフ神話アンソロジー3 混沌』
(phenyldruger)
「ブレイン・ゲーム」

(クトゥルー神話作品)
 
高橋克彦・赤坂憲雄・東雅夫編
『みちのく怪談コンテスト傑作選2011』
(荒蝦夷)
「うらめ」
「ふしめ」
 
高橋克彦・赤坂憲雄・東雅夫編
『みちのく怪談コンテスト傑作選2010』
(荒蝦夷)
「新しいビル」
「吹き流し」
 
加門七海・福澤徹三・東雅夫編
『てのひら怪談 壬辰』
(ポプラ文庫)
「モンシロチョウ」  
加門七海・福澤徹三・東雅夫編
『てのひら怪談 辛卯』
(ポプラ文庫)
「カマキラー」  
『仙台学 vol.10』
(荒蝦夷)
「吹き流し」
〈第1回みちのく怪談コンテスト〉佳作 入選
 
加門七海・福澤徹三・東雅夫編
『てのひら怪談 庚寅』
(ポプラ文庫)
「楽光師匠最期の高座『死神』の録音テープ」  
東雅夫編
『リトル・リトル・クトゥルー』
(学習研究社)
「手乗りクトゥルー」
「一歳」
「Radio Free Yuggoth」
「いぇきゅぶおじさん」
「三つの鐘」
「忠実なペット」
「世界を終わらす方法」
「やれやれ、また魚か!」

(クトゥルー神話作品)
 
加門七海・福澤徹三・東雅夫編
『てのひら怪談 百怪繚乱篇』
(ポプラ社)
「クマキラー」  
エソテリカ別冊
『クトゥルー神話の本』
(学習研究社)
「手乗りクトゥルー」
〈史上最小のクトゥルー神話賞〉優秀賞 受賞

「やれやれ、また魚か!」
〈史上最小のクトゥルー神話賞〉特別賞 受賞

(クトゥルー神話作品)
 
二階堂黎人編
『新・本格推理07』
(光文社文庫)
「くるまれて」