※この生物は、武江那瑠緒さま製作の、オリジナル・クリーチャーです。
 某作品で有名なあの生き物が、大胆に神話風にアレンジされています。


HATTIFNATS:ニョロニョロ、下級の独立種族

「ずっと沖のほうに、ニョロニョロの島が、暗しょうや岩にかこまれて、ひっそりと横たわっていました。一年に一ど、ニョロニョロという小さいおばけたちが、世界じゅうをあらしにでかけるまえに、この島にあつまるのです。ニョロニョロたちは世界のあらゆる方角から、その小さい白い、まじめくさったのっぺらぼうの顔をして、だまりこくって、あつまってきます」

― トーベ・ヤンソン 『たのしいムーミン一家』


 ◆ニョロニョロ(ハッティフナット)はドリームランドでたまに見かけられる奇妙な種族です。白い小さな円柱状の肉体に小さな二つの手を備え、それを震わせています。それ以外で体表にある器官は顔に当たる部分に開いた二つの目だけで、目は何らかの条件によって蒼白や黄色、灰色に変化します。

 ニョロニョロの生態は不可解な部分が多く、奇数で集団を組んで放浪したり小さな白い帆かけ舟で海を彷徨っている姿が見かけられる程度です。異質な外見と性質に加え、異種族と明確に意思を通じる手段をもたず、さらに身体に常に電気を帯びています。そのため、ほとんどの生物は動物・知的種族を問わずニョロニョロを忌避します。ガストワンプもニョロニョロの集団が来れば攻撃よりも退避を選びますし、ガグでさえ数十体のニョロニョロが集まっているのを見れば食屍鬼に対してと同様に恐怖を抱くかも知れません。

 ニョロニョロは体内に電流をめぐらせており、それによって意思や思考を働かせます。彼らは手を震わせて微量な電波をやり取りし、あるいは電気を帯びさせた物体を手紙のように用いて意思を伝え合います。が、こうした手段では満足な意思疎通は果たせません。彼らが意志の疎通を満足に行なえるのは、雷のような強い放電現象が起こる環境だけです。体内に閉じ込めてある電気が放出され、互いに伝わりあう時、彼らは思考を明確に働かせ、心を一つに通じ合わせることができるのです。この時を求めて彼らは常に放浪し、雷雲の発生する嵐や夕立の起こるときには数百体の集団で集まります。そして雷の放電を受け、活性化した意思を通じ合わせるのです。こうした理由から、彼らは天候の変化を窺わせる予兆に対して、崇敬に近い感情を抱いています。気圧計のような天候の変化を正確に予告する装置や手段があった場合、彼らはそれを神聖なものと見なして崇拝し、ほぼ総掛かりで保護するでしょう。また、彼らは集団で集まることによって雷雲を呼び寄せているという説もありますが、定かではありません。

 ニョロニョロは外部に無関心であり、決して攻撃的な種族ではなく、むしろ大人しい性質といえます。しかし攻撃や侵害が行なわれたと判断した場合は、一帯に存在するすべての個体で対処します。さらに放電現象が起こっている間は、恍惚に近い状態にあるため積極的に攻撃を仕掛けることはまずありませんが、意思の活発化と共有によって活性化し、強い電流を身体に帯びているため危険です。また、ニョロニョロは白い種状の物体から生まれますが、生まれて間もない時も強い電気を帯びています。

 ニョロニョロは発声器官を持たないばかりか、聴覚もなく、視覚もするどくありません。彼らは全身で電気や電波を感じ、あるいは地面の振動を鋭敏に感じることによって外界を知覚します。足元にある程度の振動を感じた場合、ニョロニョロは不安を覚え、退散してしまうかもしれません。

放電:強力な放電が発生しうる場に集ったり、電流を浴びることによってニョロニョロは放電状態に入り、青白く輝いてゆきます。この状態のとき、ニョロニョロはすべて特性値に1D6の振り足しを得、INTは最低でも8点になります。さらに耐久力とマジック・ポイントは増加分まで完全に回復し、放電状態が続いている限りは1ラウンドに1点の割合で回復します。周囲に強い電気がなくなった後もこの状態はしばらく継続し、各特性値の増加分が、一時間に1点ずつの割合で、本来の値まで減少してゆきます(耐久力とマジック・ポイントの最大値もそれに合わせて減少します)。全ての特性値が元に戻ればニョロニョロは放電状態を脱したものと見なし、彼らはまた新たな放電の時と場を求めて流浪の旅へと散ってゆくことになります。



ニョロニョロ、皓白の巡礼者
特性値ロール平均値
STR2D67
CON3D610〜11
SIZ2D67
INT1D63〜4
POW3D610〜11
DEX3D610〜11
移動 7    耐久力 8
平均ダメージ・ボーナス:-1D4

武器:感電接触 40%、ダメージ 1D3-1+スタン、放電時は1D6+スタン
体当たり 25%、ダメージ 1D4、さらに命中した場合、感電接触のダメージも与える

装甲:なし。ただしニョロニョロを攻撃する場合、射撃武器や防御手段を用いないかぎり、かならず感電接触の効果を受けることになります。また、ニョロニョロに対する電気による攻撃は効果がなく、ニョロニョロを放電状態にします。

呪文:なし。ただしPOWが14以上のニョロニョロは《天候を変える》を知っている可能性があります。

正気度喪失:ニョロニョロを見て失う正気度ポイントは0/1です。

back